学習歴史漫画ムロタニツネ象は高確率で読む

学習歴史漫画スレ
ムロタニツネ象は高確率で読む

学研まんが日本の歴史8













1
年齢がバレる本







3
ツネ象は秀吉と政宗と龍馬が印象深い
あと卑弥呼もそうか







4
真田幸村には騙された







5
平安時代の少女漫画率の高さ







6
竜馬の後の勝海舟も良い







7
学研まんがは読んでる途中でギャグを入れてくれるから読みやすかったな







8
ズッコケ三人組の挿絵の人が描いた秀吉の漫画が好きだったな







12
カバーの切れ端送って金印貰った







16
子供の頃の伊達政宗の目ン玉がぷらーんと垂れ下がってる場面がトラウマになった







20
ヤマトタケルもツネ象だな
父親の謀略による落石で死ぬラストがせつない







21
としあきの年齢層がわかるスレ
今の子供はもう一新されてるからここのは読んでないだろうな……







27
くたばってしまえ!







28
二葉亭四迷







33
宮本武蔵はギャグ調で人気が高かった







37
学研のじゃなくて集英社だか講談社の奴なら読んだ記憶はある







40
かなり古い作品で柴田勝家とお市の方が死ぬシーンがすごく印象的だったのがあったけど
もう出版社も誰が描いてたかもわからん……
ほんの半ページなんだけどなんかものすごく泣けたんだよなあ







42
どこの出版社か忘れたけど伊達政宗と忠臣蔵のが家にあった
政宗は老人になった政宗たちが「あんなこともあったなあ」って振り返ってたってエンド
忠臣蔵は吉良上野介が命乞いするところがかなり切なかった







43
縄文時代にフグ食って全滅した一家の話印象に残ってる







chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました