ヒロアカ第1話のワンピース越えそう感www

ヒロアカ第1話のワンピース越えそう感www





ヒロアカ
出典:僕のヒーローアカデミア集英社










1 名無しさん@おーぷん 17:11:14 ID:sqg1
ワンピどころか鬼滅に負けてて草





2 名無しさん@おーぷん 17:11:55 ID:lTz
一時期大量にアンチ増えてたよな






3 名無しさん@おーぷん 17:16:08 ID:YLZ
暗殺教室の出オチやろなぁ感
なお











4 名無しさん@おーぷん 17:16:41 ID:Hqp
割と真面目にアンチのせいや







5 名無しさん@おーぷん 17:17:29 ID:0UE
よく知らんけどアンチ何したんや







7 名無しさん@おーぷん 17:18:45 ID:Hqp
>>5
ネットでヘイト吐きまくった
それこそ漫画掲示板ほどんどでわめき散らしてた







9 名無しさん@おーぷん 17:19:48 ID:sqg
>>7
これで若干作者も病んで出したな
漫画でまで謝罪してたし
そう考えたら一昔前めちゃくちゃ叩かれてたのに気にしない尾田のメンタルクソ強いな







6 名無しさん@おーぷん 17:18:38 ID:sqg
次世代のワンピース感あったのにな





8 名無しさん@おーぷん 17:19:38 ID:m6S
やってる事がなろうやんってケチつけられまくってたな







10 名無しさん@おーぷん 17:20:14 ID:vVd
同じジャンプ系ヒーローもののワンパンマンと比べられてる説







14 名無しさん@おーぷん 17:21:05 ID:sqg
>>10
あれはONEと村田どっちも天才やからしゃーない
面白い話に超絶画力ついたらそら売れるよ






12 名無しさん@おーぷん 17:20:55 ID:5OO
期待値は別として今でも長期休載せずに連載してるのはすごいと思う。ただ、自衛のためにSNSとネット見るのはやめてほしいわ





13 名無しさん@おーぷん 17:20:59 ID:1xC
全くなかった

しょっぱなからデク今まで何やってたの?
みんな個性もってるならヒーロー待たずにみんなも何とかしようとしろよ
ヒーローいるせいで人間堕落してんじゃん

としか思わなかった







16 名無しさん@おーぷん 17:21:51 ID:sqg
実際ピークはオールマイトvsオールフォーワンだよな?







50 名無しさん@おーぷん 17:37:29 ID:Hqp
嫌いなら嫌いでええねんけど声がでかいんよなぁ
おかげでわいみたいなファンは不快になる





18 名無しさん@おーぷん 17:23:28 ID:sqg
絵に関してはアンチおらんもんな
原作つけたら凄くなりそう





23 名無しさん@おーぷん 17:27:01 ID:1xC
日本語が下手なのが一番気になる
流石にそこは編集口出してあげた方がいいと思う







21 名無しさん@おーぷん 17:26:24 ID:wZG
面白いけど設定のガバが目立つ





24 名無しさん@おーぷん 17:28:21 ID:Hqp
ガバなのはわかるがみんな漫画に対して狭量過ぎやろ
昔の漫画とかみたら憤死しそう







30 名無しさん@おーぷん 17:30:56 ID:1xC
>>24
ワイは世界設定の部分で矛盾感じるから無理やなぁ
あの手の世界観だとぶっちゃけ
Xメンや絶対可憐チルドレンみたいに個性がある人が少数派で迫害を受けるかヒーローになるかのせかいが普通やろ

みんなが個性を持っているが足引っ張ってる設定や







35 名無しさん@おーぷん 17:32:46 ID:Hqp
>>30
ヒーロー迫害設定もあり過ぎて飽きてきてたからわいは
新しい観点でええと思ったけどなぁ
まぁ好みやからしゃーないね







25 名無しさん@おーぷん 17:28:41 ID:1r8
ジャンプの看板漫画に仕立て上げたかったのか一時期やたら持ち上げれててキツかった
そのあと他にヒット作が出てきたおかげでひっそりし始めたけど





55 名無しさん@おーぷん 17:40:50 ID:HPg
アメコミを調理するのって難しいんやろな







58 名無しさん@おーぷん 17:41:34 ID:kDL
>>55
なお本場アメコミファンにバカ受けしてる模様







44 名無しさん@おーぷん 17:34:24 ID:qPO
海外の人気がすげー奴







60 名無しさん@おーぷん 17:42:29 ID:3W9
海外でバカ受けしてた時期もあったけど順調に人気落として普通にワンピ一強状態やぞ





78 名無しさん@おーぷん 17:53:29 ID:Hqp
はよ米で実写映画せんかな
マスコミ操作と腐女子ムーブで鬼滅以上の
ポテンシャルはあると思うんやけどな
問題のストーリーも洋画なら上手く調理してくれるやろし





47 名無しさん@おーぷん 17:35:55 ID:Kqo
出てくる女の子達が絶妙に可愛くないよな
同人誌でいいデフォルメはあったりするけど







49 名無しさん@おーぷん 17:37:23 ID:wZG
>>47
は?耳郎ちゃんクッソかわいいが?







45 名無しさん@おーぷん 17:35:32 ID:kwT
デク絶対好きにならないと思ったけど絵がアグレッシブだからかっこよくて割と好きになったわ





62 名無しさん@おーぷん 17:42:52 ID:Otz
設定をもっと単純にして変な言葉遣いさせないで爆轟を闇落ちさせてりゃもっと良かったとは思う







67 名無しさん@おーぷん 17:44:33 ID:Hqp
>>62
ヤっさん編ももっと上手く調理できたやろ感はある
でもほならね言われるから言わない







69 名無しさん@おーぷん 17:45:25 ID:Rg4
>>62
ヒーロー前のイジメとかモロ闇にドップリだったのに俺が憧れたのはオールマイトだぁ!とかされても
ふーん( ´_ゝ`)って感じ
あいつの方が生々しい悪







70 名無しさん@おーぷん 17:46:57 ID:kwT
>>69
漫画だし…
そんなこと言ったらルフィのウィスキーピークのゲェジムーブのせいでルフィ好きになれんようなもんやろ







40 名無しさん@おーぷん 17:33:44 ID:syA
爆轟が強イキリキャラから雑魚イキリキャラに成り下がったの悲しい






引用ttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594282274/

chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました