【悲報】声優業界、スターでも1000万しか稼げない業界だった…




1: 名無しさん 2021/11/14(日) 21:59:06.62


若者が憧れる声優業 「1本1万5000円」の仕事にすらほとんどがありつけない
https://news.yahoo.co.jp/articles/d59332223bfa2a4daf35c6d7a67284fcf2f86d0e









2: 名無しさん 2021/11/14(日) 21:59:41.40


まあやりがい搾取やろ



3: 名無しさん 2021/11/14(日) 21:59:59.42


売れて年収400万って夢ねえな



4: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:00:20.52


でもパパーっと喋るだけで大金とか与えられねーわ
アニメ制作会社にもっと還元されるべきだね



52: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:07:17.38


>>4
ガチの無能そう



6: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:00:51.43


そらみんなVTuberになりたがるわな



7: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:01:06.09


それでも志望者絶えないからな



8: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:01:15.78


水樹奈々は声優より歌手としてのが稼いでるやろ



12: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:02:04.86


>>8
なんなら作詞作曲自分でやるのも多いからそっちの方が



27: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:04:13.18


>>12
カラオケ分か
歌いやすいしな



9: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:01:42.52


500万ってうせやろ?



11: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:01:54.04


ちゃんとYouTubeとかの稼ぎ含めてるんか?



13: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:02:13.65


今はVtuberなんやろな



14: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:02:18.29


儲かってるのは養成所なんだよな



16: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:02:46.25


今はソシャゲあるから昔よりマシって聞いた



18: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:03:12.42


安くやってもいくらでも新しいの出てくるから使う側からしたらいいだろうな



19: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:03:15.52


夢ねーなそらYouTuberになりたいやろな














chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました