スラムダンク「リバウンドを制すものは試合を制す」今のNBA「リバウンドとか取る意味ないっしょw」

スラムダンク「リバウンドを制すものは試合を制す」今のNBA「リバウンドとか取る意味ないっしょw」





SLAM DUNK完全版24巻桜木花道
出典:SLAM DUNK完全版24巻集英社










1 風吹けば名無し 17:18:25.09 ID:3SEwQjnaa
悲しいなぁ







2 風吹けば名無し 17:18:46.89 ID:ls1P89m10
背高過ぎやねん







3 風吹けば名無し 17:18:47.16 ID:OpAs7LU6p
マジでええんか?











6 風吹けば名無し 17:19:10.21 ID:DyevT/QU0
むしろリバウンドの重要性増してるんだが
オフェンスリバウンドとれるやつがいるからスリー打ちまくれるんだぞ







5 風吹けば名無し 17:18:52.70 ID:Hb1QNUNza
ビッグマンはもれなく淘汰されたで







7 風吹けば名無し 17:19:40.31 ID:8ot87tSbr
SLAM DUNKとか謎の前後半ルールの漫画だったしな







23 風吹けば名無し 17:25:10.90 ID:F0cfwW/e0
>>7
前後半時代の漫画だろ







8 風吹けば名無し 17:20:13.30 ID:zUTNzOsY0
オフェンスリバウンドは別にええわの精神やぞ
ディフェンスが取れないと負ける







10 風吹けば名無し 17:20:43.89 ID:o8fdcoyn0
黒子のバスケの緑が現実にいたら最強ってマジンゴ?







15 風吹けば名無し 17:22:37.16 ID:ff7lrtVe0
>>10
そらそうよ







18 風吹けば名無し 17:23:37.84 ID:q99j5LuEd
>>10
あいつだけ最初から強すぎてゾーン入らせてもらえなかったの草







30 風吹けば名無し 17:26:24.81 ID:LIEYYk2Qd
>>10
NBAとかNCAAだと通用しないでしょ







19 風吹けば名無し 17:24:50.84 ID:ZdY+gNi7d
緑完コピ黄瀬とかいうただのチート







24 風吹けば名無し 17:25:28.54 ID:FJlnSSltd
緑間とかフリーなら作中ミス無しとかまじで頭おかしいやろ







11 風吹けば名無し 17:21:05.10 ID:juDrEkdS0
オフェンスリバウンドなんて成功率高くないし、普通に取られたときの状況悪いから最初から引いて守っとけってなったと聞いた
ちなにわか







12 風吹けば名無し 17:21:40.85 ID:3SEwQjnaa
正確に言うと「オフェンスリバウンド取りにいくと失敗したときのリスクがでかいから早く戻って守ったほうがええわ」やけどな







13 風吹けば名無し 17:21:44.57 ID:q99j5LuEd
スラムダンク「センターなのに外から打てる河田すげえ!」
NBA「センターだろうがなんだろうが3P打てなきゃ話にならん」







21 風吹けば名無し 17:24:58.21 ID:Ykx2u/UM0
むしろ今オフェンスリバウンド取れるビッグマンが評価されつつあるやろ







26 風吹けば名無し 17:25:54.23 ID:BQWqP0He0
ディアボーイズは連載中にルール変わってたな







31 風吹けば名無し 17:26:29.44 ID:pkDVvhM/0
今でも普通に重要定期







引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545985105/

chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました