
1 名無しさん@おーぷん 14:14:39 ID:Qne
今の主人公「分かり合えないけど理解しようと努力しろよ!」
ワイのいた未来の主人公「信じられる人だけ信じろ!」
2 名無しさん@おーぷん 14:15:20 ID:60b
そうなん?
3 名無しさん@おーぷん 14:16:09 ID:Qne
>>2
段々人と人のつながりが希薄になっていってるんやなって
まあ今の日本はそれが嬉しい奴の方が多いやろうが
9 名無しさん@おーぷん 14:17:26 ID:60b
>>3
というか多くの人間を目にするようになったからちゃうかね
19 名無しさん@おーぷん 14:19:40 ID:Qne
>>9
それもあるやろね
だから中立が薄くなって関係性も上澄みと沈殿で両極端化しとるんやと思う
23 名無しさん@おーぷん 14:21:20 ID:60b
>>19
中立のバランス感覚は持ってた方がええんやけどね
まあ現実世界で極端に走る人間は多くないし
いつかネットとかに慣れたらまた傾向が戻ってくるんちゃうか
4 名無しさん@おーぷん 14:16:29 ID:YTM
わかり会えないことのほうが多いよな
つまりより現実的に物事を見る主人公が好まれる
8 名無しさん@おーぷん 14:17:26 ID:2eI
俺の邪魔する奴は殺す!的な勢いの主人公すこ
12 名無しさん@おーぷん 14:18:14 ID:P7e
敵は悪い奴だから滅ぼさなきゃ!
14 名無しさん@おーぷん 14:18:47 ID:Ogt
主人公「てめえら人間じゃねぇ!たたっ斬ってやる!!」
15 名無しさん@おーぷん 14:19:07 ID:0cl
デビルマン「人は分かり合える!」→「うぉおおおおおお!人間めぇぇ!!」
18 名無しさん@おーぷん 14:19:37 ID:y82
主人公「こいつらとは分かり合えないから遠き西に移住するンゴ」
20 名無しさん@おーぷん 14:19:59 ID:Ax7
ファフナーは人はわかりあえる!と敵とも分かり合おうとしてた直後にそういってた子供が殺されたりしとったなあ
22 名無しさん@おーぷん 14:20:42 ID:LOQ
16号「話し合いなど通用しない相手もいる」
ご飯「わかる」
32 名無しさん@おーぷん 14:23:09 ID:0cl
>>22
そんなこと16号に言われんでもフリーザとかでわかってなかったご飯君の方に問題がある
今まで散々話し合い通用しない奴ばっかだったやん…
26 名無しさん@おーぷん 14:22:46 ID:yvr
もっと昔の主人公「死ねぇ!」
29 名無しさん@おーぷん 14:22:51 ID:6ih
石川賢の主人公「ワシは核の炎が見たかったんじゃ!」
30 名無しさん@おーぷん 14:22:59 ID:iz3
例となる作品を挙げろや
未来以外で
37 名無しさん@おーぷん 14:25:36 ID:Qne
>>30
未来ってのはこのままじゃこうなるんやないかっていう予想やで
というかこの論法じゃワイが何挙げても勝ち目ないやん
33 名無しさん@おーぷん 14:23:17 ID:YNg
それでもと言い続けるんやで主人公
44 名無しさん@おーぷん 14:26:53 ID:PJx
アーカード「ワイを殺せるほどのすごい人間と戦いたいンゴ」
47 名無しさん@おーぷん 14:29:47 ID:LOQ
主&敵「えー我々の話し合いの結果人類を滅ぼすのはやり過ぎとの結論に至り人類の2割だけ滅ぼすことになりました」
51 名無しさん@おーぷん 14:31:00 ID:HCM
主人公「うーん、敵の本拠地の方の奴らも幸せとかあるんだなぁ」
主人公「駆逐する」
53 名無しさん@おーぷん 14:31:40 ID:6ih
主人公「知らんがな」
54 名無しさん@おーぷん 14:31:47 ID:zy4
昔の主人公「人は分かり合える!」
良いねガンダムのセリフのようやな
55 名無しさん@おーぷん 14:32:09 ID:P7e
「オラ、つえぇ奴とたたけぇてぇ」みたいな主人公最近おらんのか
63 名無しさん@おーぷん 14:33:46 ID:Ax7
鬼滅の主人公は鬼のことも哀しい生き物だと同情しとったけどボスがクズすぎてとうとうお前は存在してはいけない生き物だいい始めた
66 名無しさん@おーぷん 14:34:09 ID:HCM
>>63
頭無惨だしなぁ……
65 名無しさん@おーぷん 14:34:08 ID:ZQn
昔の主人公「貴様には地獄すら生温い!」
こうやぞ
67 名無しさん@おーぷん 14:34:30 ID:zy4
>>65
いいね
ケンシロウの世界はかっこいいわやはり
71 名無しさん@おーぷん 14:35:29 ID:0cl
世の中悪人だらけなんやし
殺し合いの場で甘いこと言ってたら死んで当たり前や
72 名無しさん@おーぷん 14:35:41 ID:zy4
「死んじまえッッ」「ブッころす」
この2大セリフが無くなる昨今
80 名無しさん@おーぷん 14:38:12 ID:Ax7
>>72
ヴィンランドサガの主人公は今はそれ連呼しとる
83 名無しさん@おーぷん 14:39:48 ID:LOQ
NT「宇宙で感覚拡張して人と一瞬で通じ合えるわ~」
NT「この能力めっちゃ戦闘向きやんけ」
84 名無しさん@おーぷん 14:40:19 ID:6ih
>>83
ゲッターパイロット「そうか、そうだったのか」
86 名無しさん@おーぷん 14:41:19 ID:P7e
>>83
地球の偉い人「ダメです」
85 名無しさん@おーぷん 14:41:01 ID:Qne
多様な価値観の入り乱れる時代やからこそ
分かり合えるって言いきるのは重要やと思うんやけどな
最初から予防線引いたらせっかくの縁を逃すかもしれんやん
まあそれだけや
87 名無しさん@おーぷん 14:41:20 ID:id3
ちょっと前の主人公「わかるってばよ…」
106 名無しさん@おーぷん 14:47:57 ID:P7e
これは人類全てに叡知を与えるしかないわ
108 名無しさん@おーぷん 14:48:22 ID:kCh
>>106
隕石落せば解決や!
115 名無しさん@おーぷん 14:49:50 ID:P7e
>>108
なんか強い天パ「なんでやねん」
引用ttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574226879/
コメント