アニメ会社が有能だった漫画←何想像した?wwww

アニメ会社が有能だった漫画←何想像した?wwww





manga










1 風吹けば名無し 02:25:24.04 ID:wj7c6FZg0
銀魂やろなぁ







220 風吹けば名無し 03:14:23.95 ID:IPsXJftQa
銀魂アニメほんまおもろい







3 風吹けば名無し 02:25:45.83 ID:zz5zqJk70
ワンパンマン一期












5 風吹けば名無し 02:26:27.54 ID:wj7c6FZg0
>>3
言う程やろ
まだモブサイコのが有能







145 風吹けば名無し 02:58:13.25 ID:S6KM+aZBa
>>3
チートを面白くする方法としてはアレしか無いやろな。







11 風吹けば名無し 02:27:51.79 ID:HZ+Jh2nb0
京アニ







10 風吹けば名無し 02:27:44.77 ID:Wzhcbuao0
絶望先生







19 風吹けば名無し 02:30:52.45 ID:UxeBZYoY0
かぐや様
原作も神だけど







17 風吹けば名無し 02:29:05.64 ID:fc7lSYcW0
ヒロアカ







23 風吹けば名無し 02:32:27.09 ID:hZecWQxAa
ニセコイ







144 風吹けば名無し 02:57:58.23 ID:7Xy8K+5O0
最近見てるけどクレしんは本当アニメの出来ええわ







14 風吹けば名無し 02:28:36.89 ID:d/a2q+sF0
ふらいんぐうぃっち







30 風吹けば名無し 02:33:44.38 ID:appyb9YJ0
ふらいんぐうぃっちはアニメ化決定の時原作組が声を揃えてつまらんぞ言ってたくらいだからな







51 風吹けば名無し 02:37:56.25 ID:yS+QR+di0
>>30
内容はそんなに大したことないけど、雰囲気とか可愛さとかを生かしたアニメ会社はすばらしい







35 風吹けば名無し 02:34:40.60 ID:VW3cRDC80
進撃の巨人とかいうWIT studioのTVアニメデビュー作







46 風吹けば名無し 02:37:05.78 ID:9Xbz+IOqa
>>35
デビュー作で10年代の覇権深夜アニメを叩き出す神会社







83 風吹けば名無し 02:42:20.78 ID:erQup3Xfd
>>35
進撃の会社ってあんま聞いたことなかったけどすげえクオリティ高いよな 
作者がアニメが本家ですって言ってたの笑った







92 風吹けば名無し 02:43:50.25 ID:VW3cRDC80
>>83
デビュー作やからな
当時は聞いたことないのが普通やと思う







101 風吹けば名無し 02:45:42.49 ID:erQup3Xfd
>>92
進撃ブレイクしたからか近年じゃかなり好評だったポケモンXYもやってるんやな
アクションシーンはトップクラスやと個人的に思う







38 風吹けば名無し 02:35:05.94 ID:9WUplM9O0
遊戯王やぞ







28 風吹けば名無し 02:33:17.60 ID:owfRMbrmp
頭文字D







70 風吹けば名無し 02:40:41.33 ID:KCZoUS6b0
これはハイキュー

ていうか全体的にIG有能すぎない?







206 風吹けば名無し 03:11:57.58 ID:a0tVJNwN0
黒子のバスケやろ
試合のアニメーションやべぇわ







215 風吹けば名無し 03:13:55.04 ID:dXbykAm+0
>>206
黒子もアニメで原作が一気に人気出たな
それまでは割と中位~下位あたりと掲載順だった気がする







152 風吹けば名無し 02:59:56.42 ID:QjM/Nj4ld
スポーツ漫画って基本アニメの出来良さそう







73 風吹けば名無し 02:41:03.85 ID:jsSdQYJ/0
NARUTO







127 風吹けば名無し 02:52:57.34 ID:ntYO1aAn0
ジャンプのアニメならNARUTOが一番良くやってるな







163 風吹けば名無し 03:02:39.06 ID:oka7y8nVd
ナルトのアニメが有能って思ってるやつは絶対毎週みてなかった







190 風吹けば名無し 03:07:03.25 ID:ntYO1aAn0
>>163
長期ジャンプアニメなんてゴミばっかやぞその中では有能やろ
1クールや2クールしかやらんゴミカス供が多少作画良くなるのは当たり前やぞ







81 風吹けば名無し 02:42:15.22 ID:qEA5cku7p
最近だと約束のネバーランドは良かった







25 風吹けば名無し 02:33:02.53 ID:jebbIKR4d
鬼滅の刃







109 風吹けば名無し 02:47:20.65 ID:dXbykAm+0
鬼滅はほんまにビビった
当時は光るものがあるとか言ってネタにされてた程度で打ち切りラインさまよってたのにアニメで見ると普通に面白いんだもん







136 風吹けば名無し 02:56:05.66 ID:FuM36YRu0
鬼滅はアニメだけ見ると最初から看板クラスの人気があった漫画に錯覚させられる
ネタ枠でしかなかったのに







113 風吹けば名無し 02:48:35.57 ID:KCZoUS6b0
ワンピースとかいうアニメ会社に足引っ張られてる漫画

DBより酷い







115 風吹けば名無し 02:49:23.05 ID:9Xbz+IOqa
>>113
あれほんまかなc
どうにかならんのか







118 風吹けば名無し 02:50:41.60 ID:KCZoUS6b0
>>115
ジャンプのバトル漫画って基本アニメ酷いけどワンピースは特別酷いな
最近はカタクリ戦はよかったけど







125 風吹けば名無し 02:52:45.34 ID:2/8vNhZV0
>>118
ビッグマムの謎ミュージカルはそっ閉じレベル






126 風吹けば名無し 02:52:53.15 ID:7EV0l6tNa
NARUTOとかぼくひでは戦闘シーンクッソ力入れるのにワンピはハズレ引いとるやんな
DBでさえ超は尻上がりに戦闘シーン良くなっていったのに







130 風吹けば名無し 02:54:09.06 ID:0DkdcWQtd
>>126
ナルトは最後らへん映画みたいなクオリティやったよな







134 風吹けば名無し 02:55:34.87 ID:KCZoUS6b0
ジャンプといえば地味にヤンジャンも外れ引きまくっとるな
グールは二期酷かった







140 風吹けば名無し 02:57:09.43 ID:tjhSZ9Lf0
>>134
グールまじで酷すぎて言葉がなかったわ
円盤も散々やし







149 風吹けば名無し 02:59:21.46 ID:G4HACSQ60
>>140
カットされまくりでわけわからんかったわ
透がサイコ化した経緯とか意味不明すぎる







208 風吹けば名無し 03:12:31.49 ID:SY+ZGfnR0
ジャンプの夕方アニメ減ったよな
内容的には夕方でもおかしくないのも深夜でやるし







221 風吹けば名無し 03:15:03.42 ID:appyb9YJ0
>>208
朝とか夕方のアニメって基本は玩具ビジネスが成り立たんと放送出来んからね







207 風吹けば名無し 03:12:17.40 ID:zTEJpArIa
忍空とかいうオールオリジナルで貫いたアニメ





引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557163524/

chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました