ジョジョのゴールドエクスペリエンスって無茶苦茶だよなwwww

ジョジョのゴールドエクスペリエンスって無茶苦茶だよなwwww





jojo





1
ご都合主義の塊やわ












2
例えば?







5
>>2
樹は生命やが木片は材木だからカビない







3
回復能力はやりすぎよな







4
あんなクラゲで吸い取り切れるわけない







7
血清を獲得できるッ!







8
能力がコロコロ変わるしな







20
>>8
成長に伴って能力のメリットデメリットが変わってるんちゃうん






ダメージ反射が無くなるみたいに







9
跳ね返す能力とはなんだったのか







10
回復係は必要だからしゃーない







11
まぁ5部以降のジョジョの能力なんぞなんとなく納得できたらええやろ







12
クレイジーダイヤモンドがマトモに見えるって相当やわ







14
それに対しクレイジーダイヤモンドのしっくり感は異常







15
>>14
自分に使えないけど他人を盾にするのもできない優しい主人公やからな
バランスええわ







19
>>15
仗助はダメージ受けても異常にタフだからなケガ受けてピンチって場面無くね?







33
>>19
怪我受けてピンチっていうか
仗助だけは食らっちゃいけないって場面は多い






ネズミ戦の人溶かす針とか
吉良戦の爆弾化とか







16
血清が一番強引かもしれん







17
5部より4部のほうがダメやろ
味方で殺されたやつが重ちーぐらいしかおらん
せめて露伴と億泰はあのまま死亡させんと







18
>>17
成長性S()の早人が膿やな







22
ワクチンって素だったのかな







24
ジョジョと仲間たちはいくら血吹いても次週にはピンピンしてるから即死攻撃でやるしかない







27
>>24
一番の強敵が時止め時飛ばしって合理的すぎるな







28
スゴ味やぞ







30
アバ茶ってあの後吐き出したんかな
光景を想像するとシュールや







32
のちヒーラーと化すのもあって
ブチャに主役が取られてしまう







35
スタンドとかいうのに戦わせて自分棒立ちで草







36
どう見ても全身に回る30秒過ぎてるイルーゾォ戦すこ







40
スタプラは制御できなかった当初はビール持ってきたりしてるから筋は通る







43
ザ・ワールドとキンクリを強くし過ぎて作者が扱いきれなくなった結果、主人公がそれ以上の化け物になるの嫌い







44
レクイエムのちゃぶ台返し







47
ダメージ反射と感覚の暴走はほんとどうなったんや







48
殴られて感覚が暴走するのはどうなったん







53
大統領戦は普通に納得できたわ







57
ゴルエクはその場のノリで能力コロコロ変わりすぎや






引用ttps://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614978719/

chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました