ワムウ←かっこいい カーズ←最強の生物でありラスボス

ワムウ←かっこいい カーズ←最強の生物でありラスボス





jojo





1
あと一人誰かいたっけ…?












2
サンタナでしょ







3
あんまりだの人







4
もはや土俵にすら上げてもらえないサンタナくんかわいそう







5
1番頭が良い奴







7
石仮面って結局なんだったんや







19
>>7
人間を柱の男の食料として十分なパワーを持たせるための調理道具や






柱の男用のやつは柱の男が太陽を克服するための道具







28
>>19
DIOは柱の男達の3時のおやつという事実
3部時点のDIOですらカーズに勝てるヴィジョン見えんししゃーない







30
>>28
物理攻撃が効かんカーズにいくら幽波紋攻撃したところで意味ないしなぁ……
カーズ吹っ飛ばせたのはラッキーすぎるわ







39
>>30
なんだったら時止められたこと確認してからスタンド発現していきなり入門してきそう







32
>>28
先手必勝とばかりに時止めてラッシュ決めたら両腕食われて何ィィ!!??とか言いそう







9
なんか二番手ヅラしときながら死んだヤツおったよな?
いなかったっけ?







10
泣いたり怒ったりするやつ







11
サンタナ←始めの柱の男としてインパクト抜群







12
サンタナはわりとインパクトあるな
記憶には残らん







13
背中に張り付くやつな







14
あんまりだああああ







15
むしろジョジョ知らんやつでもあんまりだーは知ってるやろ







16
カーズ=エシディシ>>>ワムウ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サンタナ
やしな
しゃーないわ







18
>>16
それや







20
エシディシって小物感凄く見えちゃうよな







21
エシディシの攻撃はおぼえてるんやけど
ワムウってどんな技使うんやっけ







22
>>21
神砂嵐や







23
>>21
渾楔颯







24
シュトロハイムがうるさすぎて印象に残っとるわ







26
あと真空竜巻の余波







27
血管針攻撃







33
ワムウの条件反射とは何だったのか







35
>>33
以降みんな注意したんやろ







34
メキシコに吹く熱風!







36
仲間内でも扱い雑せいで結局本名が分からずじまいのサンタナすき







43
>>36
赤ん坊としか言われてなかったっけ







49
>>43
仲間から別れた時に赤ん坊やったサンタナとワムウを連れ出した的な事言うてた気がするな
この間漫画読んだ時はシュトロハイムのサンタナのパワーを基準に私の体は作られてるに対してセリフ中やと
メキシコに置いてきたあいつ(サンタナ)みたいな書かれかたしてたわ







51
>>43
あいつとか奴とか言われてたな
カーズに至っては赤ん坊扱いや







38
赤石つける前なら余裕で勝てるやろ
赤石つけるの前提ならディオにもジョセフ10人前くらいあげろや







42
>>38
変身前でも触れたものパクパクするし接近戦が主体な時点で無理やろ







46
>>42
さすがに時止まった状態では無理やろ







47
>>38
いうて赤石付けんでも物理攻撃効かんやん
波紋の使えんDIOに勝ち目はない







52
>>47
うーん、よく考えたら銃も効かんしダメージ与えても復活するし
ディオだと勝てんな
クリームなら楽勝なんやが







54
>>52
クリームはマジで強すぎる吸血鬼になってなかったらポルナレフ負けてたよな
と思ったけど吸血鬼じゃなかったら頭刺した時に死んでたしやっぱポルナレフはハンサムで最強のスタンド使いだなァ~!







44
スタンドと波紋の関係って結局なんなんや







45
>>44
スタンドに到達するための技術やぞ







50
シーザー「死ぬけど解毒剤取り返したぞ」
ジョセフ「ワムウに勝つまで解毒剤は飲まん」
シーザー「ファッ!?」







53
>>50
飲まずに小指につけてたおかげで武器のハンマーを取り損なわなかったとかいうご都合主義






割とすき







56
最初からお前は負け犬ムードだったのだ!






引用ttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616665061/

chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました