キャラデザが無能だったゲームを教えてくれ


家庭用ゲーム機




モチベーションを削いでくるレベルで











4 21:24:44.16 ID:XBJyePs70
サクラ大戦







5 21:25:25.46 ID:rd1g8jS10
レイディアントシルバーガン








185 08:55:30.42 ID:mlLL5INl0
>>5
あれがいいんだよ、クセになる







229 16:21:37.72 ID:PSeTkr+U0
>>5
思い出したわw







6 21:25:29.94 ID:9gC/KqFd0
真型メダロット







7 21:25:39.79 ID:Fl3dRkVu0
よしここまでナックの悪口は無いな!







10 21:26:58.80 ID:yxDyvx8Ua
DMC5
バイオRE2
ホライゾン







11 21:27:51.44 ID:HABUzpBS0
ベヨネッタ
ワンダフル101
アストラルチェイン







13 21:28:07.93 ID:FcnnlWqKd
アークザラッド精霊の黄昏とジェネレーション
パケから漂うコレじゃない感凄かったぞ








15 21:28:45.53 ID:U5QeMlPK0
クロバラノワルキューレ







35 21:41:11.17 ID:DE82U6Sr0
>>15
無能の方向性が違うでしょ







17 21:29:31.85 ID:YQg0bUpH0
ミンサガかな
ゲームは面白いんだが











23 21:35:35.52 ID:Pt4Qmoqs0
アスチェとメタルマックス3,4







24 21:36:11.64 ID:1Ifu50F30
ブリーチ大戦







29 21:38:21.53 ID:79BBQSK30
ラチェクラ
ブサイクすぎて笑う








37 21:42:55.49 ID:nBNPDZGL0
オプーナ







38 21:44:29.67 ID:nTHpDg880
>>37
オプーナがあのデザインでなければただの凡作で忘れ去られていただろう







64 22:12:15.03 ID:VEJEqMcu0
>>37
あのキャラデザでなかったら、何でも完璧にこなすオプーナがひたすら嫌味なヤツに見えてしまうぞw







39 21:45:13.68 ID:XA+jHFpBM
半熟英雄。
PSになって急にオタよりになってギャグ好きなおれはゲンナリした。










40 21:45:13.74 ID:4b5GN12+0
サクラ革命







42 21:49:49.81 ID:gKII78hr0
ラングリッサーリメイク(両方とも)







47 21:53:43.42 ID:ZFQc0jPq0
最近のデジモン







53 22:00:58.37 ID:d9do7Vep0
ミラーズエッジ









62 22:10:37.73 ID:78dNK29L0
>>53
これの名前が挙がってて安心した







60 22:10:15.20 ID:pM6wFM1u0
FF15が無いとか







68 22:18:36.46 ID:p2PRgM7MM
ときメモ3はトチ狂ってるとしか思えなかったな







69 22:21:31.51 ID:NVSwx4ilp
SNKの何かヒロインだけの格ゲー。







72 22:24:49.79 ID:W2xOJGvt0
>>69
Switchのファイティングレイヤーなんとかというゲームやってみ
とんでもないぞ。
SNKのほうが遥かにマシ







83 22:36:54.65 ID:njAyGJ8A0
メガテン4







86 22:42:14.77 ID:QZfBJtl80
すでに上げてる奴いるけど
オプーナと、ときメモ3






後は、雪割りの花







93 23:00:18.81 ID:8E133rSF0
摩訶摩訶







94 23:00:49.15 ID:h1M9C7zM0
ミンサガやろ
ファミ通のユーザーレビューの不満のトップが「キャラクターがヘン」やぞ
旧デザのままなら50万売れてたわ







108 23:33:59.47 ID:it8lkSr9a
モンハンはストーリーズやライダーズの方は良いんだけどな
トゥーン調を維持したリアル等身寄りのモデル作るのがどうにも下手なんやなって思う







111 23:51:15.18 ID:/pN3m1nrM
メタルマックス4







128 01:30:20.67 ID:85FfZflN0
新サクラもそうだけど
「キャラデザが複数人いるギャルゲ」は基本的に微妙だと思ってる
よほどキャラデザが似ている人じゃない限り
どうしても全くタッチの違うキャラが並んでいるのが違和感ある







131 01:48:37.58 ID:IwcVMdfZ0
クリスタルクロニクル








139 02:42:34.45 ID:Dzv9dZpO0
ゼノブレイド2は、
主要キャラは悪くないと思う。
絵柄が違うレアブレイドガチャはいらんわ。
せめてゲーム中の絵柄は統一してほしい。
live a live じゃないんだから。







146 04:52:09.81 ID:q2pXjhe20
スタデューバレーは厳しかったわ、外人的にはあれがストライクなのかね
MODで変更するくらいにはモチベに関わった







147 04:58:28.01 ID:ByyYF4bA0
洋ゲーは異文化の合う合わないだから無能ってのは違うんじゃないか







159 07:07:37.50 ID:g4DXPKX80
新サクラはキャラデザ無能だったわけじゃなく3Dモデル班がくっそ無能だっただけだからな







160 07:09:08.25 ID:g4DXPKX80
自分はオプーナが一番無能だったと思う
あのゲーム実は人間のモデルかなり可愛いんだよ
人間が出てくることすら知ってる人もいなさそうでまじで勿体ない







161 07:12:43.76 ID:eUeOjvk00
たわし絵じゃなくなったラングリッサーのリメイク他







163 07:33:34.52 ID:mmBWwBBk0
DSの激闘カスタムロボ







164 07:38:58.15 ID:XDaBApSLd
ファイアーエムブレムは毎回毎回イラスト担当は変わるのが本来のやり方で、
覚醒→ifが特殊なだけなんだぞ







168 07:47:30.91 ID:raCljwIx0
>>164
聖戦トラキア、封印烈火、蒼炎暁、リメイク暗黒紋章と2作ごとって考えたらまあ
覚醒ifは舞台異なるけど







167 07:47:04.84 ID:rMPqjvCW0
サーカディアがまだ出てないな
風雲黙示録とかゲテモノすぎて逆に印象に残るが







172 07:56:01.18 ID:GyzGx8Eq0
ディレクター自ら
時間的余裕が無かったからと言ってた
FE聖戦は誰か挙げた?







183 08:38:48.46 ID:pZJvxmX70
超操縦メカMG
ゲームは好きだったけどあの立ち絵のキャラグラはもうちょっとなんとかならんかったんかな







193 09:37:31.72 ID:EtaCPJuSa
他のデザインは嫌いじゃないけど鳥山明からの落差があるクロノクロスの結城信輝







208 11:47:05.20 ID:RW/lwMMhM
キャラデザはマシなのにポリゴンがショボいってゲームの方が多いのでは?







223 13:14:49.89 ID:XceEVzUq0
ブルードラゴン







249 20:32:29.04 ID:caK2yFGS0
武蔵伝2






なんで1からキャラデザを大きく変えた
あの1の感じが良かったのに








260 23:14:32.03 ID:IuGIs7Pjd
風タクの猫目リンクは当時かなり酷評されてたけど全然名前出てないな
結果的にあれはあれで良かったってことなのかな







261 23:19:52.25 ID:Ldbk+pLd0
>>260
当時は「リンクが別人になった!」って騒がれたけど
今はリンクとトゥーンリンクは別人ってのが定着したから沈静化した






chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました