ドラゴンボール超しか知らない甥っ子にドラゴンボールZを見せてみた結果www

ドラゴンボール超しか知らない甥っ子にドラゴンボールZを見せてみた結果www





ドラゴンボールZ戦士
出典:ドラゴンボールZ東映アニメーション










1 風吹けば名無し 19:46:28.53 
話が進まなくてつまらないって言われてDVD返されたわ









2 風吹けば名無し 19:46:47.79
引き伸ばしひどいわ









3 風吹けば名無し 19:47:38.73 
本物のドラゴンボールを知らない今のガキって可哀想やな













45 風吹けば名無し 19:52:54.87
>>3
当時の子どもの方が可哀想やろ
ファンファン言うだけの引き延ばしを
じーっと見てたんやで。









111 風吹けば名無し 19:59:05.47
>>3
本物は原作だけだぞ









147 風吹けば名無し 20:01:01.18
>>111
超も鳥山が関わってるから原作やぞ









5 風吹けば名無し 19:47:56.25
無事に返ってきただけありがたいと思え









29 風吹けば名無し 19:51:15.59
伝説のスーパー尺稼ぎのバーゲンセールやからな









179 風吹けば名無し 20:03:12.21
引き伸ばしで余計な演出入れまくってたしなあ
コミックスが良すぎた









11 風吹けば名無し 19:48:36.72
せめて改にしろ









12 風吹けば名無し 19:49:04.06
普通改のblu ray貸すよね。









7 風吹けば名無し 19:48:10.20
なんなら無印が一番面白い









109 風吹けば名無し 19:59:04.52
>>7
これ
z以降はただのパワーのインフレ









525 風吹けば名無し 20:33:06.77
>>7
ジャッキー・チュンと天下一武道会やってた頃が一番楽しかったわ









70 風吹けば名無し 19:55:57.56
親戚のガキにドラゴンボール好きって言ってたから桃白白知ってるか聞いたら誰って感じだった









79 風吹けば名無し 19:56:33.64
>>70
鳥山もちょっと忘れてたキャラだからセーフ









75 風吹けば名無し 19:56:03.46
みんな連載を読んでて原作の再確認のためだけにアニメを観てたからな。
だから冷静にアニメ単独の評価が出来ないんだと思う。









85 風吹けば名無し 19:56:57.64
昔のジャンプアニメで長い間面白かったのなんて実はないのでは?









102 風吹けば名無し 19:58:13.88
>>85
キン肉マンとかは?









107 風吹けば名無し 19:59:00.40
>>102
引き伸ばし枠がアニオリギャグパートだからキッズには好評だったらしい









89 風吹けば名無し 19:57:09.51
引き伸ばしが酷かったのっていつやったっけ
サイヤ人に変身するためだけに1話使ってた覚えがある









117 風吹けば名無し 19:59:18.66
>>89
フリーザ戦ちゃうか









142 風吹けば名無し 20:00:42.77
>>117
鳥が飛んだり雲が流れたりクリリンがおののいてるシーンばっかりやったな









90 風吹けば名無し 19:57:17.52
悟空がスーパーサイヤ人になってからフリーザとの決着まで12話だからな
1クールとか今じゃ考えられないわ









103 風吹けば名無し 19:58:23.07
気を溜めまくって地面が揺れてクリリンがあ…ああ…って言うのがアニメや









133 風吹けば名無し 20:00:09.16
>>103
Z見返すとクリリンが常に驚いてて草生えたわ









180 風吹けば名無し 20:03:20.44
>>103
御飯もあ、ああ…って言っとるイメージ









186 風吹けば名無し 20:03:54.75
前回のあらすじ

対峙したまま10分ぐらい稼ぐ

あ……あ……

いったいどうなってしまうのか









201 風吹けば名無し 20:05:13.39
気貯めて向かい合ってるだけで1話終わるアニメ









178 風吹けば名無し 20:03:11.43
ナメック星爆発まであと5分が永遠に感じられた









182 風吹けば名無し 20:03:22.58
漫画で2分で読めるような内容を15分かけてやるからな









189 風吹けば名無し 20:04:07.05
>>182
2コマを30分にした伝説









247 風吹けば名無し 20:09:16.72
まずは蛇の道が最初の難関だなアレで数話使うから









265 風吹けば名無し 20:10:51.74
>>247
仕方ないとはいえサイヤ人来るまで引き伸ばしすぎなんだよな









137 風吹けば名無し 20:00:17.79
ワンピースのアニメ久しぶりに見たらドラゴンボールZみたいで懐かしさを感じたわ









254 風吹けば名無し 20:09:43.55
今無為印見てるけどガキ向けって考えたら面白い
ただ一回原作のテンポで見てみるとアニオリ多すぎてイライラする
あとランチさんとハスキー似すぎだろ









285 風吹けば名無し 20:12:13.45
当時のキッズはみんな水曜7時はテレビの前よ
プロ野球中継しね









294 風吹けば名無し 20:12:43.42
ナイター中継なかったら引き延ばしもっとえげつないことになっとったんやろなあ









260 風吹けば名無し 20:10:29.76
Zの引き伸ばし解消したのが改と思ってたけど違うんか?









304 風吹けば名無し 20:13:45.25
>>260
せやで
けど改だと声優の演技とかBGMとかに違和感バリバリになるんや









342 風吹けば名無し 20:16:47.79
>>304
ギニュー特戦隊の登場シーンはすき









245 風吹けば名無し 20:09:05.69
正直ドラゴンボールのアニメは改が最高傑作やろ






引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548067588/

chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました