ワンピNARUTOブリーチ銀魂、第一話の時点で売れるオーラ半端ないwwww

ワンピNARUTOブリーチ銀魂、第一話の時点で売れるオーラ半端ないwwww





manga










1 名無しさん@おーぷん 18:36:54 ID:kqm
突き動かされる何かを感じたよな









6 名無しさん@おーぷん 18:38:48 ID:kqm
あ、こりゃえれぇ漫画来ちまったわ!ってなったよな







7 名無しさん@おーぷん 18:38:59 ID:cHq
BLEACHとかサブタイトルからもう別格











8 名無しさん@おーぷん 18:39:38 ID:uXp
NARUTOは序盤からお色気の術とかいう禁じ手使ったのによく生き延びたよな







10 名無しさん@おーぷん 18:40:16 ID:1dk
実際読み切りとかで載ってる所謂ジャンプテンプレ漫画みたいなのって
はあよくまとまってますねえとは思っても熱心なファンになりたいとは思わんよな
テンプレから外れないと生き残れない印象はある







13 名無しさん@おーぷん 19:00:45 ID:QAf
銀魂は少なくともジャンプ引っ張れるレベルには思わんかった







14 名無しさん@おーぷん 19:02:57 ID:1dk
>>13
近年東アジア圏のお笑い番組では、早口で大量のトークをまくしたてるスタイルが流行ったと聞いたが
あれが銀魂の影響とかいう話を聞いたときは冗談だろと思った







17 名無しさん@おーぷん 19:05:14 ID:UkD
ワンピ一話の完成度高いよな
一番読んでる一話やわ








18 名無しさん@おーぷん 19:05:39 ID:8xB
いやこの中じゃNARUTOだけ別格過ぎたわ
1話目の完成度なら少年マンガ史上でもトップクラス








19 名無しさん@おーぷん 19:10:30 ID:1dk
>>18
あんなにダルかった戦争編まとめ読みするとやたら面白くて驚いた







21 名無しさん@おーぷん 19:42:23 ID:kqm
>>19
まとめ読みで面白さがわかるのはBLEACHもやね







20 名無しさん@おーぷん 19:41:16 ID:kqm
たしかにNARUTOとワンピーすの1話は特におぉ…!おぉ…ってなるレベルやわ







25 名無しさん@おーぷん 19:44:17 ID:kqm
このクラスの漫画だとふと1話読み返すと結局そのままずっと読み込んじゃうことになる







29 名無しさん@おーぷん 19:46:00 ID:1dk
序盤でスタートダッシュ決めないといけないって制約なかなか辛いよな
30話ぐらいから一気に加速して評価を上げる系の漫画とか無理だもの

シリウスあたりの連載開始時はしょーもないのに
7巻当たりから作者の力量が伸びてくる漫画とかすこ







34 名無しさん@おーぷん 19:48:43 ID:kqm
>>29
とはいえ最初の10話つまんなきゃ普通はアカンてなるやろ
過去の作品で実績がありゃあれだけど







35 名無しさん@おーぷん 19:49:33 ID:1dk
>>34
からくりサーカスなど、43巻続けさせて完結させたのは編集部の英断だけど
ありゃ普通そういう決断はできんわな、と思っている







30 名無しさん@おーぷん 19:46:06 ID:ryH
銀魂は一話時点では70巻続くような漫画には思えなかった







44 名無しさん@おーぷん 20:32:04 ID:GWW
銀魂はすぐ打ち切りになるだろうな、って感じだったけどなあ。







50 名無しさん@おーぷん 20:47:22 ID:r42
銀魂はオーラはすごかったけど5巻くらいの太く短く伝説になるというオーラだった気がする







51 名無しさん@おーぷん 20:48:20 ID:kKD
銀魂は作者が編集に「どうせ10週で打ち切りになる」って言われたらしいな







40 名無しさん@おーぷん 20:30:51 ID:qH0
最近だとヒロアカの一話もなかなか








47 名無しさん@おーぷん 20:35:05 ID:xYH
ワイはハンターハンターやな








48 名無しさん@おーぷん 20:35:39 ID:GWW
>>47
まさかこんなにサボりまくるとは思わなかった。







引用ttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530869814/

chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました