謎のフーゴ擁護派「フーゴは裏切ってない」「裏切ったのはブチャラティ」「フーゴは頭が良すぎた」

謎のフーゴ擁護派「フーゴは裏切ってない」「裏切ったのはブチャラティ」「フーゴは頭が良すぎた」





jojo










1 風吹けば名無し 10:02:34.84 ID:zoet5Cx+p
いや普通に裏切ってるやろ







6 風吹けば名無し 10:03:49.13 ID:0fs42ZiTp
アニメだとブチャラティが直接引き入れた事になってるから裏切ったと言えなくもないな







18 風吹けば名無し 10:07:35.36 ID:PmIiBHk30
いや実際裏切ってはなくね
組織裏切るからついてこいっていわれて拒否しただけやろ












53 風吹けば名無し 10:13:50.35 ID:wzEocct8a
裏切ったのはブチャラティだしブチャラティは来なくてもいいって言ってたやろ







86 風吹けば名無し 10:17:33.72 ID:3An6qz6up
裏切り者についていかないのは裏切りとは言わん







126 風吹けば名無し 10:20:46.24 ID:693B9CNVd
いやまぁ裏切ったのがブチャラティなのは確かやろ
どちらが正しいかはともかく







176 風吹けば名無し 10:25:03.42 ID:QirY8KB30
ブチャラティ 「お前たちは裏切り者となるッ」
いや組織裏切ってるのは自分じゃん…







183 風吹けば名無し 10:25:57.05 ID:JeI9pHSs0
>>176
そういう意味で言ってるやろ







8 風吹けば名無し 10:04:35.02 ID:HCCGyuxJ0
いやフーゴ別に悪くないやろ
殺されるのわかっててそっち行くやつのほうがやべえ







7 風吹けば名無し 10:03:59.96 ID:eJK661J40
フーゴの気持ちも分からんわけではない
というか途中で再登場させてやれや







10 風吹けば名無し 10:05:32.49 ID:cCDN2cqA0
>>7
途中で再登場させる本来のルートやとハープルヘイズで街一つ滅ぼしますがええんか…?







43 風吹けば名無し 10:12:32.50 ID:X+HJFKjM0
>>10
あの能力じゃ街一つは無理やろ







46 風吹けば名無し 10:12:47.46 ID:jYkxItZ/a
皆トリシュにほだされてフーゴ裏切ってるやんけ







129 風吹けば名無し 10:21:00.53 ID:m6vPYM0Ha
>>46
ジョルノ以外はブチャラティの魅力だろ







142 風吹けば名無し 10:22:40.23 ID:K07J16Maa
>>129
ナランチャはちゃうやろ







160 風吹けば名無し 10:23:58.26 ID:+8raZZqQK
>>142
ナランチャはガチのブチャ信だから…







45 風吹けば名無し 10:12:47.32 ID:I35ewQ500
俺は行かない!←わかる
絶対行かないしアバッキオやナランチャも行かないぞ←ダサすぎ
周りを巻き込むなや







60 風吹けば名無し 10:14:26.52 ID:K07J16Maa
>>45
それよりもグチグチ言い訳垂れ流してるのがダサいわ







26 風吹けば名無し 10:09:08.32 ID:WLvQBGlV0
お前らブチャラティのグループが数年来の友人みたいに勘違いしてるだろ
あいつら出会って数ヶ月レベルだぞ
ジョルノに限っては出会って数日や

頭のおかしな上司についてもうたって感じやぞ






78 風吹けば名無し 10:17:03.06 ID:uYArGJq2r
単についていくだけの理由がなかっただけやろ
ブチャラティはボスを許す気ないしジョルノはもともと倒す気マンマン
アバッキオはブチャラティの下で働いてる時だけ安心やしナランチャは自分に似た境遇のトリッシュを見捨てられなかったしミスタは馬鹿だった







742 風吹けば名無し 11:01:46.96 ID:zquM2wecd
親に見捨てられたフーゴもトリッシュに同情してもおかしくない設定なんやけどね







12 風吹けば名無し 10:06:10.36 ID:pRRX5LAud
フーゴいたらボス余裕だったよね







17 風吹けば名無し 10:07:31.85 ID:n7T9/3HZ0
>>12
時を飛ばしてもどこかにウィルスは残ってるだろうしなぁ







199 風吹けば名無し 10:27:21.23 ID:dAf9NGbU0
>>12
時止め系に対し毒は有効という風潮
百理あるわ







27 風吹けば名無し 10:09:10.24 ID:eJK661J40
キンクリでもパープルヘイズやグリーンデイ攻略するの難しいから惜しいことしたわ







41 風吹けば名無し 10:11:48.90 ID:XeELVlAB0
>>27
難しいどころかパープルヘイズがウイルス撒き散らすだけでキングクリムゾンなんて簡単に倒せる
時間飛ばせても移動は限られているから逃げられない







84 風吹けば名無し 10:17:25.12 ID:MMjhajgq0
あのオラつきまくってるアバカスがパープルヘイズにはクッソびびってたし以前フーゴに殺されかけたんかな







291 風吹けば名無し 10:35:10.24 ID:c/PVGLMyM
パープルヘイズでキンクリ攻略は無理やろ
数m離れりゃウイルスの射程外やぞ







329 風吹けば名無し 10:37:25.78 ID:Mqx/iRoyd
>>291
仮にそうだとして逃げ続けることしか出来ないやんけ
フーゴにびびり続ける人生







97 風吹けば名無し 10:18:34.85 ID:zquM2wecd
パープルヘイズ単体ならまだしも味方の能力とのシナジーがヤバイわ
GEが作った血清を打ったブチャラティがスティッキーでパープルヘイズと敵を隔離すれば大抵の敵は死ぬで







54 風吹けば名無し 10:14:01.03 ID:36jpmyx+0
びびっただけやし裏切ってはいない
裏切るてのは敵側につくことやからな
途中でおりただけや







214 風吹けば名無し 10:28:38.93 ID:S4su4pzn0
フーゴの「正しいバカにはなれない」って台詞原作にもあったっけ?







224 風吹けば名無し 10:29:31.53 ID:K07J16Maa
>>214
アニオリやな







2 風吹けば名無し 10:03:10.85 ID:zoet5Cx+p
普通泳いででも船に乗り込むよね







691 風吹けば名無し 10:58:34.20 ID:l7rsHo+C0
>>2
ナランチャ泳ぐの早過ぎ定期







73 風吹けば名無し 10:16:34.33 ID:AKW4OrhfM
二人で泳いできたら流石に草生える







184 風吹けば名無し 10:25:59.83 ID:Ozs7vO+Kr
フーゴも未練はあったで
ボート出てからブツブツ言っとったし
リスクとリターンを天秤にかけただけや







187 風吹けば名無し 10:26:32.53 ID:36jpmyx+0
組織からしたら裏切り者はブチャラティたちやしな
フーゴがボス側についても裏切りちゃうわな







190 風吹けば名無し 10:26:42.14 ID:b9m8fOS70
結果的に命があるからフーゴの選択は間違ってなかった







192 風吹けば名無し 10:26:46.00 ID:cSy+jL9Z0
フーゴってなんで生きてるのか不思議だわ
組織からしたら真っ先に疑われて殺されるやろ







223 風吹けば名無し 10:29:29.86 ID:0fs42ZiTp
>>192
疑う理由があるくらいで危険と思うならソルベとジェラートを見せしめとしてチームに送りつけたりしない
「恐怖に屈した」事実が大事







283 風吹けば名無し 10:34:39.64 ID:36jpmyx+0
敵に対して心折れるキャラてジョジョにあんまいないな
だいたいシーザーやイギーみないに最後まで戦う







281 風吹けば名無し 10:34:37.98 ID:OycgH7JMr
フーゴってボス死んだの知ったときなに思ったんやろな





引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551488554/

chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました