エース死亡とかいう尾田でも後悔してるレベルの展開wwww
出典:onepiecenovelaエース集英社
1 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:35:15.238 ID:InYoysWT0[1/3]
でもメディアは感動できることにするのクソ
2 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:35:38.152 ID:P1AEa4rhd
敗北者・・・?
3 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:35:47.564 ID:FBfhbgrv0[1/2]
ハァ…ハァ…
5 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:37:31.265 ID:XPYuJY2E0[1/3]
一番後悔してるのはロギアは実態持たない設定だと思う
素直に体から火が出るとか自然を操れるとかにしとけば覇気なんて後付けしないでも良かったのに
6 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:38:00.982 ID:KNDoJ2lY0
白ヒゲ無駄死にでエースがアホにしか見えない
20 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:42:07.933 ID:fXWo1FeA0[2/14]
>>6
白ひげ海賊団の全員で海軍本部に死ぬ気で特攻してどうにかエースを逃がすチャンスを作ったぞ!
エース「親父を馬鹿にされた! 敵のとこ戻る!」→「愛してくれてありがとおおおおおおおお(死亡)」
なんやこいつ…としか思えんわな…
206 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 07:59:58.623 ID:FtVC1PtVd
>>6
ほんこれ
どーせ死ぬなら白ひげ達犠牲にしないで自殺でもしとけや
8 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:38:55.221 ID:CpYdXVGY0
取り消せよ・・・
11 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:39:56.806 ID:/510OC+ap[1/2]
覇気の使い方も知らないロギアでイキがってるだけの奴はインフレについていけないから捨てたんだよ
14 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:40:22.946 ID:3rGGwz1m0[1/4]
ロジャーの血が出たんだからしょうがないだろ
仲間を侮辱されると許せないんじゃ
15 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:40:39.988 ID:7xk25fHXa
馬鹿が自爆したようにしか見えなくて本当にワロタ
16 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:40:43.095 ID:9GbnJBA/0
乗るなエース!
18 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:40:52.233 ID:mAp+jbzg0[1/2]
「あそこでエースが助かったら読者はもう僕の事を怖がらないと思ったんですよ」って言ってたし新世界入る前にメインキャラのガチ死亡シーン描きたかったんだろうな
21 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:42:07.978 ID:JI2NAg1Z0[3/6]
>>18
殺すにしてもアレはないわ
エースがただの間抜けとしか思えない
29 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:44:37.484 ID:2gyzi+rjM
>>21
ロジャーの息子=ロジャー同様仲間を侮辱されると許せないって理由付けしてあるのに読んでないの?
35 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:45:37.771 ID:JI2NAg1Z0[4/6]
>>29
それで間抜けな死に方してたらな…
エースがその程度って言うのなら
よく描けてると思うよ
19 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:41:32.497 ID:WdlBzxuO0
ヨミヨミで蘇るよ
24 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:42:53.615 ID:3rGGwz1m0[2/4]
何のためにロジャーのエピソード入れたかわかってない奴多杉
26 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:43:57.953 ID:w5gxQiJQa
モリアのペットになったの
28 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:44:28.632 ID:kZ/1LaRH0
エースが悪いよい
31 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:45:00.440 ID:qsJhTry70[1/2]
グランドライン後半のワノ国行ってるエースが覇気使えないというクソ雑魚
38 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:47:32.618 ID:mAp+jbzg0[2/2]
>>31
使えるぞ
海軍中将と戦ってる間に覇気習得したガチの天才
32 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:45:02.783 ID:MUVFp/2Op[1/2]
この作者怖いわーとかで引っ張ってきた漫画かねー?
ハンターハンターの話だったら分かる
33 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:45:05.917 ID:nCJJ7S0DM[1/2]
しかしなんでいまさらエースがネタにされるようになってんだ
何年前だよあいつ死んだの
34 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:45:10.017 ID:dmrlNVkP0[1/7]
エース「俺の部下である黒ひげが仲間を殺したんだァ!隊長の俺が責任を持ってぶっ殺す!」
周り「やめろ!」「黒ひげは追わなくていい!」「早まるな!」
エース「黙れ黙れ、俺が責任を取って黒ひげを倒すんだー!」
エース「ゆくぞ!黒ひげー!」
黒ひげ「ヤミヤミフルパワー全快!!」
エース「ぐぎゃー、やられたー!」
白ひげ「エースを助けにいくぞー!」
周り「おー!」 「うぎゃー」「痛ぇ!」「死ぬー!」「いやだ、しにたくな…」 ドッカンバッキン
エース「皆……すまん!!今になって命が惜しい」
ルフィ「やった!!ついにエースを助け出したぞ!!」
周り「ばんざーい!ばんざーい!」
赤犬「お前の父ちゃんバーカ」
エース「んだとコラァ、もっぺん言ってみろ焼き殺すぞ!!」
赤犬「はいはい、メガトンパンチ!」
エース「ぐぎゃああああああああ!!悔いはない!!愛してくれてありがとー!!」
ポートガス・D・エース死亡
39 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:47:41.696 ID:tKFZsgZyd
もうずっとネタにされてるもんな
42 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:49:01.069 ID:WYHooDVj0
つまりエースはしょうがない奴って話
49 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:54:15.886 ID:ft61Gi2Bp
白ひげが命をかけて助けてくれたのに煽りに負けて死にに行くとかwww
白ひげを一番侮辱してるのはエースだろ
50 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:54:27.432 ID:IsQOSzHV0[2/2]
オヤジの言うことも聞けんバカ息子で笑うわ
52 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03:56:30.955 ID:f77BNlrT0
おだっちは最近の盛り上がりをどう思ってるのか
54 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 04:00:46.934 ID:MUVFp/2Op[2/2]
しかしこの批判も結果論めいた所はあるけどな
あれで赤犬を返り討ちにしてたら誰も文句言ってない
義に生きるエースカッコいいとか絶賛の嵐だったろ
60 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 04:03:31.046 ID:nCJJ7S0DM[2/2]
>>54
そら結果出してりゃ何も言わん
55 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 04:00:49.479 ID:9ZAruMOV0[1/4]
海賊王の息子のくせに雑魚すぎだろ
56 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 04:01:21.198 ID:hSsnb++sM
親父からくだらん誇りだけ受け継いで強さは受け継げなかった哀れな男
59 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 04:01:52.284 ID:InYoysWT0[2/3]
ぶっちゃけやり直したいって言うくらいにはクソな展開だって尾田っち自分で分かってるからあんまり言ってやるな
61 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 04:03:59.614 ID:VWZM2eEJ0
ルフィの頑張りが全て無駄になった
70 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 04:08:41.710 ID:fXWo1FeA0[5/14]
>>61
それどころか白ひげや白ひげ海賊団の人間が次々死んでいくわそのまま黒ひげにはグラグラの力を奪われるわ
ルフィは大量の凶悪犯を世に放つわ白ひげが死んだ統治下にある土地が襲われるわと散々な結果になった模様
まぁこれらはまだ仕方ないとしてもエースがちゃんと生き延びてればな…
62 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 04:04:02.714 ID:X/uKqci1d
トキトキの実で過去に戻って生き返らしてやれ
67 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 04:06:04.946 ID:DnVmDib10
ネタ無くなって生き返るから安心しろ
引用ttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1544985315/
コメント
オヤジや仲間は自分を救ってくれた!とか言いつつ、自分は周囲の気持ちを考えないガキっていう。
ロジャーの血が~とか言うアホいるけど、そんな意図くらいみんなもわかってんだよ。その演出が滑ってるから笑われてんの
逆に、最初からエースは「何のためにこいつを出したんだ?」とずっと思っていたから、白ひげと死んだ時に、「ああ、この為に出したのか」とストンと納得した。
凄いと思う。
白ひげとエースの死で、「ロジャーと白ひげ時代の終焉」と、「ルフィの少年期の終わり」の2つの終わりを鮮やかに描いた。
エースは、物語的には最初から死なせる為に用意したキャラだと思う。他のキャラとは役割が違う感が、最初からバリバリだったもん。
多分、エースがそこそこ人気が出ることまでは予想済みでも、こんなに長く人気が続くことが予想外だったんじゃないかなぁ。
ロジャーの血が騒いだとかぬかすやつおるけど「俺の親父は白ひげだけだ!」言うてるんやから最後は船長命令聞いたれや
一回「黒ひげは追うな」と言われたのを聞かずに追ってやらかしてるんだから最後の船長命令ぐらいは聞くべきやったな。
白ひげを尊敬しているのに何も言うこと聞かないやんけ。
周りの人間の事を考えずに自我を通して全てを台無しにしとるのが突っ込まれてるのに「ロジャーの息子だから〜」って擁護になっとるか?
ロジャーの血統ってのはえらい自己中やな
なんだろ
たしかにマヌケだったけど、ねらー供がネタにすると余計、イライラするのなんでだろ
あぁ、ねらーだからか
当時は散々ネタにされてるようにあの行動で死んだ事については疑問符ついてたし不満ではあったけど久しぶり読み直したら納得できる部分もあった
エースって幼少期の体験から家族の愛情に飢えてて白ひげに拾われて一味に愛されてからはその愛に報いようとして生きてる
独りで突っ走ったり家族に対する愛情が一方通行だと思い込んでるあたりまぁアホというか要領が悪いのは間違いないからあそこでのあの行動は自然な事で「挑発に乗らない」っていう選択肢はキャラクター性がブレることになる
つまり別にエースはあそこで急にご都合主義的にアホになったわけではなく最初から情が深くて熱くなりやすくて独りで突っ走るアホというキャラで一貫してる
ただ家族の愛を求め家族の命を救う為に死ぬっていう死に方は白ひげと同じで、ロジャーの息子じゃなく白ひげの息子として死ぬっていうラインで筋は通ってるから改めて見るとそんなに悪くはないなと思った
メタ的に考えると設定的に今後使いにくいキャラというかそもそも初登場時から死ぬ前提のキャラだった以上尾田も後悔なんかしてないだろうし別に生きてても面白くはならなかっただろうな
死ぬにしてもさすがにもっとやりようはあったよね
周りの人間を散々巻き込んであれじゃマジでただの愚か者だろ
エースはイケメンだから許す
最終的に白ひげもエースも奮戦虚しく死ぬのは構わんけどもう少しかっこよく死なせて!とは思った
白ひげはかっこよく死ねたがエースはご覧の有様だし、その結果白ひげの死にも味噌がついた