【良回】『SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)』3話感想。めっちゃおもろかったやんけ!!
























932: 名無しさん 2021/04/16(金) 22:42:08.79


ムジナ早く推せよ……間に合わなくなっても知らんぞ



933: 名無しさん 2021/04/16(金) 22:42:30.40


女と聞いてアカネか怪獣少女か、あるいはゆかを連想したがそうなると5000年前ってのと合わないな



935: 名無しさん 2021/04/16(金) 22:43:53.74


ダイナゼノンチームと優成思想組に、のび太とセワシくん感があるのは気のせいか



936: 名無しさん 2021/04/16(金) 22:47:18.17


原作のミイラが関係あるのは間違いないか



937: 名無しさん 2021/04/16(金) 22:49:54.40


やっぱり死がテーマっぽいな



938: 名無しさん 2021/04/16(金) 22:50:31.18


合体シーンの曲、グッスマでも使われてるフルパワーグリッドマンの曲だし、
やっぱなんか繋がり感じちゃうよなー



939: 名無しさん 2021/04/16(金) 22:51:04.57


能力がテレキネシス→テレポート→パイロキネシスで伝統的な超能力ばっかだね
「いかにも」なのチョイスしてるのはなんなのだろう



940: 名無しさん 2021/04/16(金) 22:51:39.97


話題になってないけど無職先輩の回想の同級生?も気になるな



946: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:18:00.25


>>940
あれバイトリーダーの学生時代じゃないの



941: 名無しさん 2021/04/16(金) 22:57:54.68


優生思想も怪獣見つけて「あ、いたいた」みたいに言ってたし
自分らで召喚したんじゃなくて、出てきたのを見つけて操ってるみたいだし謎が多いな



943: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:07:07.44


イメージ的には東京から成田空港の間ってイメージ



944: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:07:29.60


オニジャのドミネーションの言い方が完全にゴー☆ジャスで吹いた



947: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:35:01.09


ガウマでさえ夜勤してるというのに無職先輩ときたら・・・



950: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:37:54.89


>>947
自宅待機だ



948: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:36:13.29


暦は人助けの仕事だから



949: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:36:57.73


あれもしかしてユメ姉、無職センパイとバイトお姉さんと同級生ぐらい?



952: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:40:12.37


>>949
小学生の頃の高校生だから、4年~最大9年の年齢差あるからね



954: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:40:43.78


>>949
ニートって33歳でしょ?
姉ちゃん死んだの5年前だからちがくね?



951: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:40:08.54


敵側のおっ〇いさん「これ終わったら帰っていいの?」とか普通人か

何か玩具欲しいけど絶対ダイナレックス形態で固定しそう

無職先輩の同級生の人バイトの先輩な上どうせ合唱部OGなんでしょ?



962: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:50:48.63


>>951
向こうの台所事情も似たようなもんかwww



953: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:40:13.18


ロボットのバトルが昭和すぎてつまらん



960: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:47:26.88


>>953
最初の勇者シリーズが誕生したのが平成二年だったりする



955: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:40:55.34


褐色のやつ男なのね……
暦33かよ……
金どっから湧いてんだ



956: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:43:31.81


バイトリーダー、黒髪時代のほうが悪そう。



957: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:43:51.44


ダイナソルジャーの鼻息機能は何の意味があるだw



958: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:47:19.94


夢芽「怪獣の力で生き返る!ガタッ!」



959: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:47:25.70


ふつうに考えれば排熱機構だが
ウルトラシリーズとして考えればグリッドブロワー的なものかも知れない



963: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:54:33.92


にしてもなんで黙ってたんだ?
恥ずかしさのため?

宇宙行けば爆発しない!のに必殺技で爆発してますやん!



964: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:55:29.72


ゼロ距離に詰められたんだから大気圏外に上がる必要なしw



965: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:55:48.59


ちせが見てない説とは何だったのか言うくらい普通に喋ってたな
優勢思想は怪獣探しに全国津々浦々歩き回ってんのか



966: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:55:50.63


5000年前の件については電光超人グリッドマン18話が関わってるという説もあるけどどうなんだろうね



967: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:56:43.17


馬鹿野郎
うちの田んぼが壊れるだろうが



968: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:57:05.50


あれで生きてたのかよw
バトルシーンは悪くなかったわ



969: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:57:41.69


3話めっちゃおもろかったやんけ



970: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:57:48.99


敵の爆発よりダイナゼノンのスライディングの方が田んぼの被害大きいと思う



971: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:58:08.44


先週普通に合体してた気がする
ウイングコンバインの前に



973: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:59:02.97


一応合体して着地する時にジェットで勢い弱めてたから…














chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました