仗助「すっげぇぜ康一!」億泰「やっぱ康一は頼りになるぜぇ!」承太郎「さすがだ康一くん」

仗助「すっげぇぜ康一!」億泰「やっぱ康一は頼りになるぜぇ!」承太郎「さすがだ康一くん」





jojo





1
露伴「あぁ……康一くんキミは最高だ」

山岸「康一くん好きぃ」

雑魚ども「「「おはようございます!康一くん!!」」」



ジョルノ「康一くん、キミは『いい人』だな」











2
実際いい人やし







3
こういちが見た夢やろあの世界







4
???「君には失望したよ康一くん」







5
正統派少年漫画の主人公







8
露伴はなんでこいつにあんな懐いてるのかわからん







9
カバン返せよジョルノ







10
精神力もアクト3まで進化するほどの強さだからな
ジョルノを爽やかな奴って見抜くし只者じゃない







11
主人公の仗助さんは味方からも敵からもクソッタレ仗助呼ばわりなのに







26
>>11
割と頭おかしいクズヤンキーやししゃーない







47
>>11
主人公は普通に康一やぞ
仗助は普通に出番多くない







16
スタンドが3形態あって使い分け出来ますというのもなろうっぽい







17
嫌いじゃないけど好きじゃない







18
周りの人物の身長がコロコロ変わるからあれは浩一の見た都合の良い夢説あるよな







22
アクト2と3使い分けられる時点で初見殺しもいいとこだわ







29
>>22
1も射程長いから偵察に使えるという







28
吉良吉影にボコられてる所は好き







31
億泰ってそんなに康一信仰してたっけ?







32
ヤバい奴らにしか好かれない男







37
スタンド進化した後も1と2普通に使えてたのずるない?なんか説明あったっけ?







44
>>37
actはそういうもんや







49
>>37
基本的に凄みで片付けられるから







40
ACTってチートだよな
爪なんかアホかってレベルやし







45
一人で3つスタンド持ってればそらね







46
スタンドに無関係な人生歩んでたら精神的な成長せんかったんやろか







48
エコーズ便利だよな







50
死ぬ覚悟でラスボスを煽ってイラつかせる胆力も持ち合わせてる







57
>>50
あれよかったな
吉良クッソ効いとったし







54
ジャンケン小僧の時に仗助と億泰と由花子の3人でお茶してたけど
あの3人で何話すんやろ







66
>>54
いちおうおんなじ学校なんやろみな
学校の話ちゃうの







67
>>54
康一の話やろなあ







62
キラ相手に善戦してるし一般人じゃなさそう







69
ピンチで覚醒展開を3回もやったのがまさに主人公







73
>>69
矢なしでやってるからなおかしいやろ







72
エコーズって進化しても前の能力使えたっけ







75
>>72
同時には使えないだけで使い分けは可能







77
>>75
マジか
チート筆頭候補やな







76
エコーズact3が対象を重くする能力なのは、言葉には“重み”があるから。らしい







80
ACT4も可能性としてはあるんやな







82
康一くんはようやっとる







83
露伴が一方的に康一のこと親友だと思ってるの草







84
川尻早人と康一が4部のMVP







85
承太郎が終始大人でよかった







86
5部で最初だけでて後はフェードアウトってどうなの?







88
エコーズは1→2みたいな正統進化なら能力使い分けもわかるけど近距離パワーの3のせいでほんまチートだよね







89
コイツがクレイジーダイヤモンドに治されなかったら矢で死んでいたとかいう事実
精神力が強いんだか弱いんだか







101
>>89
成長したんやぞ







90
トドメさしたの実質康一くんやしな







94
結局赤ちゃんの仗助を助けたリーゼントは誰だったんだろうな







102
>>94
そのへんの不良が助けてくれただけ







103
ハイウェイスターのあいつが勝ち組や






引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613340533/

chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました