【悲報】呪術廻戦準主人公の伏黒恵さん、よく考えると渋谷事変で何もしてない

・あべこべ爺さん撃破
 (ただし上でパパ黒呼ばれてるのでここで伏黒&虎杖が足止め・撃破してなくても後で殺されてた可能性大)
・蕩蘊平線に侵入、パパ黒誘致で渋谷唯一の功績(ただし伏黒本人は何の戦力にもなっていない)
・VSパパ黒、相手の自害で勝利(実質敗北)
・VS握力弱男、カス相手に今まで温存してた自爆魔法を使って自殺、引き分け
・宿儺に伏黒恵への影響を考慮される


呪術廻戦アニメキービジュアル




















2
犬いっぱいだして変なでかいやつ召喚したやん







4
>>2
五条すら相打ちに持ち込めるようなカードを握力弱男に使っちゃったんやぞ







5
>>4
何度でも出せそうやしええやろ







13
>>5
本来一回出したらぶち殺されて終わるやつらしいやん







3
パパ黒誘導しただけで大活躍やろ







8
真希さんの荷物持ちもいらんくなりそうやしな







10
でもマコラかっけーじゃらいいじゃん







11
五条家→バカ
禅院家→ムッツリ
加茂家→天然


大丈夫かな?







17
>>11
あんな御三家でようあの世界の日本現代までこれたよな







12
あそこで恵が入って来なきゃ全滅してたし







14
ナナミンの「全員集合!」って領域脱出の掛け声を
「禪院集合!」に聞き間違えたパパ黒が駆けつけて来た説好き









16
1回出したらポケモンゲットor召喚者死亡やから本来1回ポッキリやね







18
釘崎はミスリードで生きてるとは思うけど
回遊で芻霊呪法の使い手が出てきてもおもろい







20
>>18
ナナミンの十劃呪法は出てきそうやしな







19
芻霊呪法だとこの先のインフレについていけなさそうだからなんか復活と一緒に新しいの持ってきて







21
もうマキセン一人でいいんじゃないかな







22
三家が雑魚過ぎる
条件付きで良いから条件下なら五条クラスとかやらんと格が何も無い







23
>>22
なお条件下なら五条を殺せた男を追い出した模様







24
>>23
勝手に出てかれたんやぞ







26
>>24
幼少期からいじめまくってたらそら出ていかれますわ







27
>>26
壊滅されそうになってたしな







25
バカ目隠し復活からのみんなの力合わせてメロンパン討伐後、精神世界で宿儺とのレスバ展開やな







28
正直、炳の力もっと知りたかったわ
さらっと殺されて噛ませ犬感が否めない







29
マコラだけなんか違う所から読んだ感







33
>>29
異界神将って言ってたよな







34
破面葬討部隊(エクセキアス)隊長 ルドボーン・チェルート
カッコよすぎるやろ







35
対パッパで充分お釣りくる







36
ていうか渋谷事変ってパワーバランス的に下忍時代のナルト達がVSペイン戦に駆り出されてるようなもんよな
いくら人手不足とは言え酷すぎる







37
知らないオッサンがバーサーカーモードで殴りかかって来ていきなり名前聞いてきたと思ったら自殺して知らないオッサンになった伏黒の気持ち考えろ









44
NAOYA君パパ黒のこと割と好きっぽいからパパ黒化したマキセンみてペコペコしたりせんやろか







45
渋谷事変で有能だった直毘人だけ現場に向かわせたのって何か理由あったっけ?
たまたまハロウィン参加してただけ?







46
>>45
たまたま試験官か何かで東京来てたみたいな話やったはず







47
双子は同一人物として扱われる背景加味すると直毘人有能すぎるしどんだけ真希のこと好きやねん







48
>>47
孫はかわいいんやろな







49
>>48
孫ちゃうで
真希真依はアニメ爺さんの兄弟の扇の娘や
ただでさえ娘殺すマンみたいな倫理観ガバガバ禪院の中で直接の娘息子ちゃう真希にこんだけ愛情注いでるこの爺さん人間出来すぎやろ







51
息子がどうしようもないクズやからね…







53
今頃真希ママどんな顔してるんやろうか











60
降霊術で復活させてくれ







61
試練与えたのも穏便に禪院抜けられるような心情的な手回しやろな







65
1読んで来い
ダゴン戦は唯一の功績言っとるやん







70
なお特級4人がかりでも0ダメージだった五条相手に1ダメージ与えることに成功してる模様








chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました