週刊ジャンプで次に初版100万部を超える作品wwww

週刊ジャンプで次に初版100万部を超える作品wwww





manga










1 風吹けば名無し 22:47:24.21 ID:bSY0Nry30
ヒロアカと約ネバ、どっちや?







5 風吹けば名無し 22:48:22.96 ID:RhXD7QEH0
最初から100万いってるならわかるけど伸びて100万いった漫画なんてなくないか?







6 風吹けば名無し 22:48:56.68 ID:Zvavl0sIa
>>5
どういうこと???












8 風吹けば名無し 22:49:30.94 ID:bSY0Nry30
①『キン肉マン』 (1979年)      初版最高記録 160万部  17巻

②『Dr.スランプ』 (1980年)      初版最高記録 220万部  6巻

③『キャプテン翼』 (1981年)     初版最高記録 100万部

④『北斗の拳』  (1983年)      初版最高記録 100万部

⑤『ドラゴンボール』 (1984年)    初版最高記録 220万部  35巻

⑥『聖闘士星矢』 (1986年)      初版最高記録 100万部

⑦『BASTARD!!』  (1988年)     初版最高記録 105万部  16巻

⑧『ろくでなしブルース』 (1988年)  初版最高記録 100万部  25巻

⑨『ダイの大冒険』  (1989年)    初版最高記録 105万部  17巻

⑩『電影少女』   (1989年)     初版最高記録 100万部

⑪『スラムダンク』  (1990年)    初版最高記録 250万部  21巻

⑫『幽遊白書』   (1990年)     初版最高記録 170万部  15巻







59 風吹けば名無し 23:05:57.94 ID:Lms79tkJ0
>>8
ビデオガール100万越えしてたんか







9 風吹けば名無し 22:49:37.35 ID:bSY0Nry30
⑬『るろうに剣心』  (1994年)    初版最高記録 133万部  17巻

⑭『ワンピース』  (1997年)     初版最高記録 405万部  67巻

⑮『ハンターハンター』 (1998年)   初版最高記録 160万部  13巻

⑯『テニスの王子様』  (1999年)   初版最高記録 111万部  16巻

⑰『NARUTO』   (1999年)     初版最高記録 162万部  31巻

⑱『ブリーチ』   (2001年)     初版最高記録 133万部  25巻

⑲『デスノート』  (2004年)     初版最高記録 127万部  7巻

⑳『黒子のバスケ』 (2009年)     初版最高記録 100万部  24巻

21『暗殺教室』   (2012年)     初版最高記録 100万部  6巻







10 風吹けば名無し 22:50:07.03 ID:bSY0Nry30
今世紀入ってから、まだ4作しかない

70年代・・・1作品

80年代・・・9作品

90年代・・・7作品

2000年代・・・3作品

10年代・・・1作品







20 風吹けば名無し 22:52:22.46 ID:gPcb22i10
キン肉マンって超人タッグの最初か
アニメ化して人気出た頃だからか







13 風吹けば名無し 22:50:56.99 ID:rvqNpdMV0
ヒロアカは超えるだろ、アメリカでも人気だし







15 風吹けば名無し 22:51:24.83 ID:Zvavl0sIa
>>13
アメリカの発行部数はカウントしてないやろ







22 風吹けば名無し 22:52:39.98 ID:RhXD7QEH0
すまん実は初版の意味がわからんのやが
1巻が100万売れるってことやろ?







25 風吹けば名無し 22:54:17.56 ID:7BViw29q0
>>22
初版ってのは発売時に最初に刷った発行部数のこと
それが一定数売れると重版がかかる







96 風吹けば名無し 23:16:01.52 ID:Zvavl0sIa
HUNTER×HUNTERの最高初版
160万

NARUTOの最高初版
162万

この肉薄の戦いたまらんな







27 風吹けば名無し 22:55:08.29 ID:BkI2mUl30
ヒロアカって結構伸びた感じあるけど100万部には程遠いんやな
松井や藤巻って凄かったんやな







29 風吹けば名無し 22:55:38.85 ID:Zvavl0sIa
>>27
程遠いわけではない







32 風吹けば名無し 22:56:21.56 ID:qFYvp8Aua
ヒロアカもそろそろピーク過ぎて新規入ってこなくなるんちゃうか







33 風吹けば名無し 22:56:52.71 ID:bSY0Nry30
>>32
今がピーク感はある
だから今達成しなければ今後は厳しそうやなって感想







39 風吹けば名無し 22:58:02.88 ID:7BViw29q0
>>33
実売の数字的に多分せいぜい初版80万くらいやろ
ちょっと厳しくないか







42 風吹けば名無し 22:59:44.14 ID:6uB6tWAc0
ヒロアカ無理やろ
未だハイキューの牙城も崩せてないやんけ







48 風吹けば名無し 23:02:18.22 ID:h6Ji+xVxp
>>42
ハイキューはもう超えとるで







43 風吹けば名無し 22:59:53.04 ID:raP9x/u70
電子書籍出すの拒否する契約とか結ばんと
難しいやろな







86 風吹けば名無し 23:14:44.51 ID:4fXa/+mda
もう電子換算しろよ
紙買わねえわ







92 風吹けば名無し 23:15:39.48 ID:0PfPcB9s0
そもそもDL版とか数えてないんしょ







12 風吹けば名無し 22:50:54.47 ID:zkRD4hNF0
松井ってすげえわ







24 風吹けば名無し 22:53:53.59 ID:EYa7PpK70
進撃も2009年やし10年代で100万超えたのは暗殺だけになりそうやな







67 風吹けば名無し 23:09:22.11 ID:Zvavl0sIa
初版100万部でさえ出てこないから、初版200万部なんか暫く出てこないやろな







95 風吹けば名無し 23:15:56.53 ID:kilxj4Za0
NARUTOの初版が200万行ってないって割と衝撃だわ







70 風吹けば名無し 23:10:06.74 ID:Zvavl0sIa
ジャンプで初版200万部出しそうなのって今のメンツにはおらん感じか







36 風吹けば名無し 22:57:36.76 ID:WuI/kLg80
奇跡の新人でも拾ってこないと無理やろ







56 風吹けば名無し 23:05:13.44 ID:gPcb22i10
100万部でも印税4000マンくらいか
なんかいまいち夢ないな
100万とか滅多にいかないのに







63 風吹けば名無し 23:07:10.46 ID:AISUQXzF0
>>56
一巻だけで終わることはまずないし十分夢あるやろ







68 風吹けば名無し 23:09:35.64 ID:jrq1c2Yf0
>>56
週刊やと年4冊ぐらいでるから10万部でも十分うまうまやろ
100万クラスなら他にも色々展開するし







61 風吹けば名無し 23:06:16.67 ID:CrXACu4v0
初版ミリオンを維持した巻数(判明分)
1位 80巻 ワンピ(11~90巻)
2位 58巻 ナルト(16~72巻+外伝)
3位 49巻 コナン(7~55巻)
4位 32巻 ブリーチ(18~49巻)
5位 29巻 ハンター(7~35巻)
6位 24巻 DB(19~42巻)
7位 23巻 H2(6~28巻)
8位 22巻 ハガレン(6~27巻)
9位 21巻 スラダン(11~31巻)
10位 20巻 バカボンド(15~34巻)
11位 19巻 花男(18~36巻)
12位 18巻 金田一(10~23巻+短編集1巻+CASE1~3上) 頭文字D(8~25巻)
14位 17巻 進撃(10~26巻)
15位 16巻 らんま(9~24巻)
16位 13巻 NANA(9~21巻)
17位 11巻 GTO(4~14巻) 幽白(9~19巻) ろり剣(13~23巻)
20位 10巻 銀匙(4~13巻)
21位 9巻 デスノ(4~12巻) 稲中(5~13巻)
23位 8巻 クレしん(4~11巻)
24位 6巻 テニプリ(16~21巻)
25位 5巻 特攻の拓(7~11巻) のだめ(16 ~20巻) REAL(3~7巻)
君に届け(13~17巻)
29位 4巻 まる子(6~9巻) ダイ大(14~17巻) 白鳥麗子(6~7巻+新1~2巻)
32位 3巻 ドカベン(プロ野球編3~5巻)
33位 2巻 ドラえもん(18~19巻) Drスランプ(5~6巻) バスタード(15~16巻) PLUTO(4~5巻) 
37位 1巻 他22作品 (エヴァ、セラムンなど)







66 風吹けば名無し 23:08:44.40 ID:slm00kZ30
ワンピ67巻って何か面白い展開あったか







82 風吹けば名無し 23:13:49.93 ID:7BViw29q0
>>66
エニエス編以降ずっと地味に数字伸ばしてて
それがシャボンディ以降の盛り上がりで加速して55巻で自身の持つ日本記録である263万まで戻す
その後も映画によるブーストも得ながら伸ばし続けて、
原作の盛り上がりが落ち着いてからもコンテンツ全体の盛り上がりのお陰で初版はずっと伸び続けてた
そこのピークが67巻405万部
ストーリーとは正直全然関係ない流れで生まれた数字







90 風吹けば名無し 23:15:25.23 ID:ZnBDMM9f0
漫画も他のエンタメと一緒で万人にウケる事が難しくなってるからなぁ







引用ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541339244/

chnuruをフォローする
萌えちゃんぬる

コメント

タイトルとURLをコピーしました